
もう一度、日本から世界の産業を変える
戦後、日本は産業革命を牽引し、最もユニコーン企業(今の大企業)を輩出しました。
そして今、デジタル化や社会課題が急速に進む中で、イノベーションの焦点は、
単なるIT・ソフトウェアから、技術・産業のデジタル変革にシフトし始めています。
日本の技術力や産業基盤が、もう一度世界をリードすべき時が目の前に来ています。
戦後、日本は産業革命を牽引し、最もユニコーン企業(今の大企業)を輩出しました。
そして今、デジタル化や社会課題が急速に進む中で、イノベーションの焦点は、
単なるIT・ソフトウェアから、技術・産業のデジタル変革にシフトし始めています。
日本の技術力や産業基盤が、もう一度世界をリードすべき時が目の前に来ています。
MISSION
これまで産業を担ってきた伝統企業・大学・自治体が
こぞってイノベーションやDXに取り組んでいますが、
既存の仕組みや自己矛盾に阻まれ、困難に直面しています。
私たちは、変わることの難しさに向き合いこのイノベーションのジレンマに、共に立ち向かい
日本からイノベーションが量産される仕組みづくりをリードし続けていきます。
その先には、もっと個性と生きがいに溢れた社会が実現されることを目指して。
TARGET ISSUE
多くの組織で「探索活動(アイデア検討・PoCやベンチャー投資・CVC)」は
数え切れないくらい行われるようになったが、「事業化」の成果はほとんどなく、そこを支援できる企業もない。
我々は、日本のイノベーションを、新事業を量産していくステージに推進していく。
SERVICE
プロジェクトの内容やクライアント事情を鑑みて最も共同で成果を出しやすい支援形態を選択可能
グローバルネットワーク
国内外のベンチャーキャピタル・アクセラレーターと連携することで 「先端テクノロジートレンドの活用」「グローバルでのスタートアップ探索」を実行支援